トップページ
当wikiは『シムシティ(2013)』で使用する公式・非公式あわせた、追加プラグインの紹介と解説を掲載しています。非日本語圏(主に英語圏)の情報を収集しています。左メニューのカテゴリーから紹介と解説を見る事が出来ます。

MODに関するニュース
MOD公認
MaxisがMODに関する公式ガイドラインを公開しました。これにより、公式にMODが承認された事になります(2014/01/11)
公式ブログ / MODと『シムシティ』
データパッケージ変更
- CoT発売前後でデータの格納方法が変更になりました。
Wiki管理サイドからのお知らせ
MODの使用について
- 各種MODの導入は自己責任でお願いします。導入したことに起因する、いかなる不具合についても、EA、及び、当wikiは一切の責任を持ちません。
MODの情報について
- MODのバージョンアップ等により、このwikiに掲載されている情報が、実際と異なる場合があります。必ず使用前に、ご自分で説明書きを確認してください。
- シムシティ本体のバージョンアップに伴い、動作しないMOD、公開が中止されたMODなどがあります。お気づきの方は、情報頂けると幸いです(トップページ末尾にコメント欄に頂けると幸いです)
- 当サイトはおおむね1回/週程度の更新です。
Mac版でのMODの使用について
- 当サイトはPC版を基準に記載されています。
Mac版の方は、Applications -> SimCity を右クリック -> show package contents -> CONTENTS -> RESOURCES -> SimCityData or SimsityUserData...のフォルダにパッケージファイルをコピーしてください。
- 当wiki内で紹介してるMODの中には、「.batファイルを利用してインストールできる」と紹介してあるものがありますが、Macでは手動で所定の位置にコピーする必要があります。
参考動画
編集権について
- 現在、あまりMODの数が多くないため、編集権は一般開放していません。
- 当wikiに掲載されていないMODをご存じの場合は、情報頂けると幸いです。
その他
- 当wikiはプラグイン(MOD)の紹介を目的としています。一般的な攻略情報、施設データ等については、下記のwikiをご利用ください。
- SimCityシムシティ(2013年版)攻略情報wiki
- 当wikiで、自作のMODを公開したい場合は、このページにコメント、あるいはその旨をこちらのページ右下にあるメールフォーム、あるいはtwitterにてご相談下さい。
wikiへのコメント
- 最終更新:2015-04-11 16:43:15