ツール類
- デバッグモード解放
- SimCityPak(packageファイル編集)
- MOD管理ソフト(2)
- MOD管理ソフト(1)
- s3pe(packageファイル編集)
- SCTweak(立体交差ツール)
- JavaConsole
- 言語変更
デバッグモード解放
解説 |
---|
デバッグモードを開放するMod。オプション画面に「Expose debug UI」のメニューが出現する。これを選択する事で、デバッグメニューが使用できるようになる。 |
参考図 |
![]() ![]() |
ダウンロード |
Simtropolis / Kayaba's Patch (Debug) (FULL Offline Mode) |
インストール方法 |
・ファイルダウンロード後、解凍して出てきたpackageファイルを、...\Origin Games\SimCity\SimCityDataフォルダにコピーする。 |
アンインストール方法 |
インストール時にコピーしたファイルを削除する。 |
SimCityPak(packageファイル編集)
解説 |
---|
シムシティのpackageファイルを編集する為のツール。プロパティファイル、javascript/Textファイル、テクスチャー、3Dモデルの置換えや改変を行う事が出来る。バージョンアップごとに機能が増えているので、詳細については下のリンク先から直接確認の事。他のMODを設置する際に必要になる事もある。独自ドメイン上で配布しているが、各種議論が行われているのはシムトロのフォーラム。 |
参考図 |
![]() |
ダウンロード |
SimcityPak → Ver.3.1まで Simtropolis / SimCityPak → Ver.4.0 |
インストール方法 |
ファイルダウンロード後、解凍して出てきたsimcitypak.exeを実行する。 |
アンインストール方法 |
インストール時にコピーしたファイルを全削除する。 |
注意 |
packageファイルについては、編集前のバックアップ推奨 |
MOD管理ソフト(2)
解説 |
---|
MODの登録・管理をするソフト。オフラインモード・オンラインモードの切り替えができる |
参考図 |
![]() ![]() |
ダウンロード |
Simtropolis / SimCity 2013 Mods Switch |
インストール方法 |
・リンク先からファイルをダウンロード後、「setup.exe」をダブルクリックして起動。 |
アンインストール方法 |
ファイルを削除する |
MOD管理ソフト(1)
解説 |
---|
MODの登録・管理をするソフト |
参考図 |
ダウンロード |
Simtropolis / SimCity Mod Manager |
インストール方法 |
・リンク先からファイルをダウンロード後、「SimCity Mod Manager.exe」をダブルクリックして起動。(エラーメッセージが出る場合があるが無視する)。シムシティのフォルダを訊かれたら「...\Origin Games\SimCity\」のフォルダを指定する。 |
アンインストール方法 |
ファイルを削除する |
使い方 |
・「Add file」のボタンで、.packageファイルを選択(ここで登録名を入力。日本語可、「Install」ボタンでそのMODをインストールできる。 ・MODを選択してUninstallボタンを押すと、そのMODをアンインストールできる。 |
紹介動画 |
備考 |
2014/5/5の時点での感じ ・かなり動作が不安定で、良く強制停止する。強制停止すると、セーブしていないリストも消える。 ・既にインストール済みのMODには対応できない。 ・SimCityDataフォルダ以外にインストールするタイプのMODには対応していない。 …まだしばらくは様子見じゃないでしょうか。 |
s3pe(packageファイル編集)
解説 |
---|
元々はシムズ3のpackageファイルを編集する為のツール。実はシムズ3とシムシティは同じパッケージフォーマットを使用している為、シムシティのpackageファイルの編集にも使える。上記のSCPakの方が、シムシティに特化したUIを備えているので、あまり使いどころはない。 |
参考図 |
![]() |
ダウンロード |
Simlogical and the Dead End Nights / s3pe Package Editor - Updated 15th May 2013 |
インストール方法 |
インストーラー付きのファイルをダウンロードし、指示に従ってインストールする |
アンインストール方法 |
アンインストールプログラムの実行 |
注意 |
packageファイルについては、編集前のバックアップ推奨 |
SCTweak(立体交差ツール)
解説 |
---|
任意の高さに道路を設置するツール。陸橋やトンネルを作成できる。 |
参考図 |
![]() ![]() |
ダウンロード |
Simtropolis / SCTweak |
インストール方法 |
ファイルダウンロード後、解凍して出てきたSCTweak.exeを実行 |
アンインストール方法 |
インストール時にコピーしたファイルを全削除する。 |
操作方法 |
1.プログラムを実行する 2.シムシティを起動し、編集したいマップをロードする。 3.道路メニューをクリックした後、SCTweakのStartボタンを押す。 4.設置したい高さを選択する。 5.道路を設置する 備考:高さを切り替えても、反映されない時は「道路」以外のメニューを選択してから「道路」に戻したり、ソフトの「Start」「Stop」を切り替えたりすると反映する場合がある。 |
備考 |
・パッチ7で公式に立体交差ツールが配布されたので、この機能自体はもはや必要ない ・ただ、おまけでスピードブースター機能がついており、実はこれがいろいろと便利 ・ある種のウイルスセキュリティソフトで警告が出る。 ・r3の時点で、ソフトの操作はかなりクセがある。慣れるまで色々試した方が良い。 Tunnel1→Overpass2に向かって設置高度が上がる。カスタムは任意設定。やり過ぎると下記のような空中回廊が出来てしまい、処理に困る。 ![]() |
JavaConsole
解説 |
---|
その名の通りJavaScriptを改変する為のコンソール。ユーザーインターフェースのデザイン変更などを行える。 |
参考図 |
![]() |
ダウンロード |
Simtropolis / JavaConsole |
インストール方法 |
ウンロード後、ファイルを、...\Origin Games\SimCity\SimCityData\フォルダにコピーする |
アンインストール方法 |
インストール時にコピーしたファイルを全削除する。 |
使用方法 |
「Ctrl + Shift + E」でコンソールが起動。適時項目を書き換える。 |
備考 |
パラメーター一覧: jtheoof / SimCity-2013-Javascript-UI-Architecture.md |
言語変更
解説 |
---|
シムシティの使用言語を変更するMOD。 |
参考図 |
ダウンロード |
Simtropolis / SimCityLanguagePatch by w0lf (any language, any version) |
インストール方法 |
ファイルをダウンロード後、解凍してSimCityLanguagePatch.exeを実行 |
アンインストール方法 |
ファイルを削除する |
備考 |
ある種のセキュリティソフトで警告が出る。 パッチ3.0以降には未対応。 |
- 最終更新:2015-02-21 06:35:32